R&Dセンター
基礎研究から応用化研究まで、業界の流れを引っ張る専門R&D機関

検索、ポータル、ゲーム、SNS、クラウドサービス等々…ソフトウェアは、もう従来の企業領域を脱して、一般ユーザーの日常生活からその価値を創出しています。我々は、こういう世界の流れから同じ類のソフトウェアを一般ユーザー用ソフトウェアという名称をつけたいと思います。スマートフォンのようなパーソナルコンピューティング環境が一般化されることに連れ、一般ユーザー用ソフトウェアは、世界を変える強い影響力を発揮し、関連産業の価値も早いスピードで成長しています。そして、ここにこれからのソフトウェアの未来があると思っています。

多数のR&Dセンターは決まった業務の生産性・効率性を高め、企業の収益創出に役に立つ業務用ソフトウェアの開発研究に集中している傾向があります。しかし、多くの経験から様々な新しい価値を創出するという意味では、数千万人が生活する中から利用される一般ユーザー用ソフトウェアこそデザイン、UX、人文社会学などの専門知識の元に研究されねばならない分野であることに間違いないと思います。

IT FUN PEOPLEは一般ユーザー用ソフトウェア産業での主導的な役目を果たして、将来の人材を育成し、最適な融合型カリキュラムを完成させるため、直接R&Dセンターを設立、運営しています。

IT FUN PEOPLEのR&Dセンターでは、実務の現場が最も良い学びの場だという考えを持って、開発・研究環境においてもできるだけの実環境を反映したオペレーティングシステムを備え、運営するべきだと思っております。これからも様々な研究を通して社会に貢献したいと思います。

  • Company Name
    R&D Center
  • Date of Establishment
    2013.03.01
  • CEO
    キム・ウソン
  • Business Area
    Web S/W Engineering, Technical Solution Engineering, Natural Language Processing, Mobile S/W Engineering, Quality Engineering
  • Headquarters
    忠淸北道 忠州市 忠仁洞355